妙見山登ルノー。
ワッキーさん主催のぷちオフ会があって、ぷちドライブ兼ねて参加してきました。
場所は兵庫県は川西市の妙見山。標高660m(ウィキペディアより)。
出発前、エンジンをONすると、
初めて”SERVICE REQUIRED”とスパナマーク点灯を見ました。
何も異常はないけど、丁度もうすぐ定期点検です。
ともかく、意に介さず出発。
ルートは大阪方面より下道オンリーで片道30数キロの1時間弱。
サンデードライバーの街乗リーマンにとってはプチドライブ、ですが、半分以上は普段ほとんど走らない山道
〜比叡山以来(といってもあっちはドライブウェイですが)〜です。
▼その時のブログ(もう少しちゃんとブログしときゃ良かった)
PDVR-CX01動画をYouTubeさんに上げました
アホみたいな感想ですが、楽しかったです(^^)
カーブの連続と登ったり下ったりの繰り返し、、、
キツ目のカーブもあって、曲がってみないとそこに車が居てるのかどうかも・・・というような所も。
サイクリングしてる人も多かったように思います。多分20台は抜いた(自慢げに)
途中、100%ドリフト後であろう新しめのタイヤ痕があったり、朝からJAFにお世話になっている車が居たり。
しかし、極端に道幅が狭くなって心臓キュッとなる道もなく、意外にキレイに整備されてて走りやすい良いコンディションでした。
何個かくっきり残っていたタイヤ痕を見て暗い時にここ絶対来たくないわと思いましたが。。
しかし行きしの時間帯はやや曇りだったとはいえ天気/視界良好、道路状態も良好。
道も空いてます。
そうこうしてるうちに
楽しく頂上へ。
到着すると既に10人ほど?居られて、ルーテシア2RSやメガーヌ、そしてルノー以外にも味のある良い車とオーナーさん達が!otakuppoiさんとワッキーさん以外は初対面でしたが、そこは皆さん良い人ばかりでした。
ワッキーさんには、前回あまり見せてもらう事が出来なかったエンジルームの中のアーシング箇所を見せてもらったり。分かってるような感じで見てましたが、9割方理解できてませんでした(笑
アーシング、Nojeeさんのブログ(正直スゴイ!ルーテシア0.9T用アーシング by ワッキーさん)を拝見して破壊力凄まじそうなので是非検討させて頂きます。
また、行きしなにテクノパンに寄ってこられたそうで、テクノパンのラスクを頂いたり。
途中、ポップなトゥインゴも参戦。
車が好きな人の集まりみたいになりましたね(←
色々な話を聞いてまた勉強になりました。
ルーテシアに乗るまで、ルノーを全く知りませんでしたが、こうして色々なルノーに触れ、歴史を直に感じられて改めてマイルーテシアに愛着が湧いている今日この頃です。
良い角度で撮ったつもりが指が写り込んでてショック。
色々楽しく話して
お時間となり、帰路に。
曇っていた空は帰る時には青くなっていました。
行きしと同じく、下道オンリーでゆらゆら帰ります。
下りということで、ここで燃費稼いでやろうの魂胆もあり、アクセルは殆ど踏まず。幸い後続車も無く(煽られる事も無く)、ブレーキも出来るだけ踏まずに、ノンストレス走行で気持ち良く下って行きました。
さぁ、帰ろう。
あれ?なんか行きしに比べて下りが少ないな・・
ん?
へ?
料金所?
ゲェェェェーーーー!!!(この日は金曜日の29日ということでキン肉マンの日)
いつの間にか有料道路へ!!
どうやら箕面有料道路の方に来てしまったようです。Y!ナビで選択するルートをミスりました。
ここまで来ては引き返せないので(大分前から引き返せないけど)、このまま突撃しました。
この後、想定外の410円の通行料が渋滞なしの7キロのトンネルの価値に見合うかどうか自問自答を繰り返しながら、何の変哲もない真っ直ぐな道を進んでいくのでした。。。
(結局予定より30分早く帰宅したので必死に自分を納得させました)
■■今回の燃費■■
出発前にオドメーターをリセットした状態からコンピュータに仕事してもらいました。
走行距離は往復で66km。ぷちドライブです。
消費燃料は
3.6リッター。
ということで、単純に割ると約18.3km/l。
メーターの燃費表示も
5.4l /100km (≒ 18.5km/l)なので、まぁ大体18ですね。
行きの上りで踏んだところは踏んだので、それだけ悪化したかと思いますが、街中の信号オンパレードをちまちま進むよりかは遥かにマシだった印象。下りで慣性走行に徹したのも良かったと思います。
常にこれくらいの数値なら、十分なんですけど中々そうはいきません(泣。
ぷちオフで妙見山までぷちドライブ
dropboxアカウント90日後に解約するよメール
放置アカウントは削除されます。
だいぶん前の話ですが、ストレージクラウドサービスDropboxより
以下のようなあなたのアカウント解約するよメールが届きました。
どうも長期間利用していないと、削除されるようです。
こうしてメール通知してくれるだけ親切。
Dropboxは3つアカウントを持っていましたが、
①メイン
・・・代々iPhoneカメラロールの定期バックアップ用途
②サブ
・・・ちょめちょめ、ゴホッゴホッ、うおっほん用途
③サブ中のサブ
・・・別に消えてしまっても良いファイルだが一応バックアップ取ってローカルからは消してしまえの(ごみ箱感覚に近い)用途
のうち、一番利用頻度の低かった③のアカウントが今回当てはまってしまいました。
容量を増やす事もしてないし、別に消えても支障ないアカウントなので、このまま消されても良いじゃないという”悪魔”(むしろ天使?)と、折角作成したんだし何よりブログネタになるじゃないという”天使”(こっちが悪魔?)の激しいバトルの末、後者を採用。
2年ぶりにログインしてみました。
※パスワードを数回間違えて結局思い出せずにパスワードリセットしてログインしたのは言うまでもありません。
すると直ぐに、
これで安心(^^)
どんなファイル保存してたっけ〜〜
と2年ぶりに覗いてみましたが、少し懐かしいファイルが出てきて3,4分楽しめました。これを機に何かしら用途を決めて利用再開といきたいと思った次第です。
(どのツラ下げて言うんやですが、)利用しなくなったリソースを食い潰すだけのクラウドサービスの無料アカウントは、運営会社にとって無駄なコストにしかならず、多分ちょっとだけ迷惑です。意図せずとも便利なサービスの体力を奪う事に繋がると言っても過言ではありません。
また、放置してると忘れた頃にメールアドレス等情報が流出してしまってた〜等も有り得る昨今ですし、セキュリティ的な自衛の意味でも、『使わなくなったなら放置よりも自主的な削除』を心掛けたいですね。(本当どのツラ下げて言ってるんやろ)
▼iOS
ルーテシア12ヶ月点検(2回目)
点検受けルノー
法定12ヶ月点検にDラーさんへ行ってきました。
こないだのリコールで尋ねた時は、まだ改装中でしたが、
内装外装共にリニューアルしてキレイになっていました。
↑ キッズスペースなんかも出来てたり。
店内展示車の
カングーとキャプチャーをキャプチャー(毎回やる
まず、点検内容や(最初に纏めて払っておくルノーケアに入っていないので)今回掛かる費用など、既に聞いている情報の改めての説明などなどを受けました。
その後、点検中のマイルーテシアの様子を拝見。
既にリフトアップされていました。
こうして見ると我ながらなんですが、まだまだキレイ。
大事に乗っている(というかあまり距離乗ってない)だけあります。
滅多に見る事のない下を覗くと、
よく見るとシャシーに付いている細かい傷や汚れから若干の経年の跡は窺えるも、
大した損傷もパッと見、無さそうですし、まぁこんなもんでしょう。
タイヤの溝も全然残ってて、結局ローテーションもしませんでした。
タイヤを外されるルーテシア。
お隣は先客のメガーヌさん。良い色してます。
矢印はリフトアップの様子と都合よくお顔を隠させて頂く為のものなので気にしないで下さい。
点検が終わった後は業者によるコーティング作業があるので、昼に預けて夕方にまた取りに行きました。
結果:異常なし
…つまらなくてすみません(^^;)
異常なし = 予想外の出費なし
という事なので良かったです。
そして、ルーテシア受け取り。
親バカかもしれませんが、コーティング施工にて輝きがより増した気がします。
バックのカングーさんとで青・黄・赤の信号カラーとなっていた事は、写真見返した時に気付きました。
気分るんるんで帰宅の途へ。
帰りしな、ガソリンも少なくなってたので
ポンタでShell V-Powerを注入。
もしかして最近燃費が若干良くなったのってこいつのお陰?
帰宅してから、キレイになった車体を再度チェック。
洗車時もサボりがちでブレーキダストで汚かったホイール、
ピカピカになってて満足(^^)
beforeがありませんが、これ、かなりキレイになってます。
ただ、1点残念だったのは
リアハッチを開けて内側の塗装を見ると、
よく見ると、汚れが残ったまま。
ちなみに、今回付いたものではなく、元からあって知ってた汚れです。
密かに期待してましたが。。。
忘れてたのか、あえてキレイにしなかったのか、キレイに出来なかったのか(これはないでしょ)は不明ですが、
結果的にキレイになってなかったのは、輸入車的にこういうものなのか、ルノー的にこういうものなのか、店舗的にこういうものなのか??いや、コーティング業者ですねこりゃ(笑) いい加減な仕事しよるでしかし。。
表面だけキレイにして見えないところは良い加減(に見える)っていうのは日本的なおもてなし観点からするとNGですよ!Zen(禅)だけに!笑
文句が出てしまいましたが、
Dラーさんのショールーム改装に伴い、リニューアルフェアの一環なのかクッキーを頂きました。
開けると
↓ こんな感じ。
普通に美味しくて珈琲のお供として大活躍してます。
肝心の費用は
・点検
・コーティング
・エンジンオイル交換
・エンジン内部洗浄剤(オプション)
で、ほんの少しマケてもらって諭吉3人ちょいの打撃。
(これくらいのコストでリアハッチの裏側塗装まで求めるのは酷?いやまさか)
来年の車検でどれくらい掛かるかはなんせ日本上陸してから3年経っていない今現在は未知数。
まぁスポーツ走行しないモデルですし、そこまで掛からないかなと信じてます。。
半年後くらいには上陸即納車組の方々からの情報も出てくるでしょうし、要ウォッチかなと思っとります。
Fireタブレットをプライムにポチった
この時を待ってました。
Fire タブレットの1000円OFFセールがAmazonで実施されています(5/8まで)。
以前(「Amazonプライムを無料体験中にやめることをやめた」)、Fireタブレット欲しい!と申しておりましたが、実はひっそりとチャンスを待っていました。プライム会員なら4000円OFFで年会費オーバーの元が取れるということで、すぐにでも飛びつきたいとこ、「更なるキャンペーンが展開される」可能性を信じて暫く様子を見ておったのです。
目論見通り?の更なる値引きキャンペーンイベント発生にて、もうこれ以上は我慢できませんでした。
Fire タブレットのページへ行き、
¥8980 → ¥7980 になっていることを確認。
迷わずカートに入れます。
届け先住所やら、支払い方法を選択。
と、ここでついでにe燃費さんから頂いた1000円ギフト券(「e燃費さんからアマゾン千円ギフトをゲット」)もこの際使ってしまうことにしました。
¥7980 → ¥6980
そして、プライム会員の特権で¥4000OFFしてもらいました。
“PRIMEFIRE“と入力して適用ボタンをポチ。
¥6980 → ¥2980 !!
安っ!!
安過ぎて申し訳なくなってきます。
しかもプライム便 = 本日中に到着です。
購入したのは、8GBの一番ベーシックなモデルなので
スペックどうのこうのはまっっっっったく気にしていません。
仮に3ヶ月で壊れても寛大に許そうと思います。
いづれにせよ、
購入しようか迷っていた方(特にプライム会員の方)は、この機会に是非。
Fireタブをプレミアムに開封した時のAtoZ
先日、AmazonさんからFireタブレットが届きました。
ちゃんと注文した日(Fireタブレットをプライムにポチったを書いた日)に届きましたよ。
2時間ほどで届くという”プライムなう”ではないので、
流石に午前中に注文して夕方到着。いやいや、十分です。
開封のAtoZ
それでは開封の時のアレの全て、Amazonロゴ的に言うとa⤴︎zをブログします。
まず、パッケージ。
変わった封されてますね。材質は紙ですが、貧相な紙ではなくダンボール並みの強度があるしっかりとした素材の紙。
これはこれでいいんですが、物入れとしての再利用にはあまり向いてなさそうで、ケチな私としては不満でした(知らんがな
背面には、スペックが少々記載されてます。
うん、全然問題ない。
昨今のタブレットとしてはローな面は否めませんが、そんな事は織り込み済みです。
取り出してみると、綺麗でした。(当たり前です)
散らかしてみます。
こんだけ。
USBケーブルが付いてて、とても嬉しかったです(相当敷居を下げているので、こんな事でも嬉しい)
手に取ってみます。
ジャストサイズです。
比較的控え目サイズの掌なのですが、丁度でした。これ以上大きいと手に余る感じで、これ以上小さいとiPhonePlus系サイズになるんでしょうね。背面の手触り感は普通。
起動してみる
着火します。
思ってたより全然綺麗なディスプレイ。
もっと粗いのを覚悟してたけど、自分の中の敷居を下げ過ぎてたのかな。
初期設定に特段難しい点はなし。
気になったのはアカウントが既にAmazonアカウントと紐付けらている状態。
↑ 黒塗り部には氏名が入っています(笑
ということはですよ。
1) 注文を受ける
2)→梱包する
3)→発送する
というノーマルなケースに比べ、こいつは、
1)注文する
2)→アカウント登録する
3)→梱包する
4)→発送する
と、出荷時の手間が一つ多いという事になります。
ここでしてしまう勝手な心配は、
2)の手順がいくらほんの数分で済む作業とはいえ、”プライムなう”で注文された時にゃあ、現場は大慌てにならないかなと。「は、早くお客様の情報を登録しなきゃ!は、早く箱に詰めなきゃ!」と。ならないような発送ラインになっているんでしょうが、改めて想像してみると色々な意味で恐ろしいサービスです。今はまだサービス開始からそんなに経ってないし絶対数も多くないでしょうけど、プライムな顧客母数が増えてきて何でもかんでも「プライムなうや!」という注文のされ方をされたら大丈夫かな体壊さないかなと心配になります。
話が逸れましたが、初期設定の続き。
そんなこんなで(Amazonから)監視されてる感がいつにも増して物凄いので、バックアップ設定は有無を言わさず全てオフ!(笑
初期設定が終わり、設定を見てみると
ここにも氏名が(笑
メールアドレス(@kindle.com)はFire用に予めアカウントを勝手に作ってくれておられるみたいで、これはナイス。
OSのベースは限りなくAndroidのJB?KK?といった感じ。
ストレージ残量はいかがなものかなと確認。
8GB? とんでもない!(笑
こういうもんといえばこういうもんですが、
空きは5GBを切っています。何もしてないのに!(笑
ホーム画面のメニューは、カテゴリ別に横スクロールさせるビューで、UIは単純明快で好印象。しかし、ロースペックで無理してるからか、やや重。(何度も言ってますが、これくらいの重さに文句を言うつもりまではない)
ネット下調べで、カーナビアプリは使えないとの事でしたが、ダメ元でWebからインストールを試みたら、やっぱりダメでした。
使えたら最高だったんですけどね。GPSは付いてるんだから何とかならんかね。
早速、Amazonビデオでプライムビデオを視聴しましたが、画質は十分すぎるほど綺麗だったので、ファーストインプレッションは「使えるやん!」です。
そんなに頻繁に使用する事はなく、布団のお供といった使用用途がメインにはなりますが、これから可愛がってあげようと思います。
メタセコイアRevengeすルノー
2ヶ月ほど前、ろくに下調べもせずに行ってきた時は時期がマズくて、寂し〜い感じだった滋賀のメタセコイア並木道。(参照:メタセコイア並木道ドライブすルノー)
リベンジを果たすべく、今回は新緑シーズンであるとの情報をしっかりと得てから行ってきました。
ルートは京都東ICまでは名神高速、そこからは琵琶湖の西側を湖西道路などで北上です。湖西道路の1車線になるところの渋滞は相変わらずでしたが、他は空いてて気持ち良く走行。
ゴールであるメタセコイア並木道が近くなってきた道中、琵琶湖沿いにある白髭神社も参拝してきました。5円玉を数回投入しては何やかんやを神頼みしました。
少し登ると見晴らしの良い琵琶湖が一望できる景色。
名物である湖畔に浮かぶ鳥居(真ん中に見えてるのん)の近くまで行こうかとも思いましたが、
信号のない道路を横切ってまた帰ってきてが面倒だなと感じて、自重。
信号がないのはクルマにとっては良い事だが、歩行者にとっては危ないですしね。
鳥居を撮るのはまた今度にしました。
そこから目的地までへはすぐ到着。
この日の天気はやや曇り気味ではあったものの、良い天気の部類。
撮影スポットだけあって、それ目的の人が結構居ました。もちろん前回よりも(笑
人が少ない所を狙って思う存分パシャり。
並木道の横は、右も左も田んぼが広がり、それこそ自然を感じられるスポット。
マイナスイオンか何か知りませんが、森林浴で癒されルーテシア。
並木道を往復して(いい迷惑ですよねホント)満喫した後は、またしてもコティカフェへ。
コーヒーだけにしようかと思ってましたが、腹も減ってたのでテリヤキバーグのランチを頂きました。激ウマでした。
突然ですが、同じお金を落とす(というと大層な言い方ですが)にしても規模の大きいチェーン店や都心部に構えて高い土地代を賄う為に無駄に単価の高い店などよりも、こういう個人経営の応援したくなるようなお店でお金を落とす(また大層な言い方)事に満足感を覚える今日この頃です。ちょっと発想がジジイでしょうか?
帰りはどこにも寄らず真っ直ぐ帰宅。すいすい〜とノンストレス走行で無事、自宅に到着しました。
さぁ、(個人的に)楽しみな燃費を今回も出発時にリセットしたオドメーターに算出してもらいました。
走行距離は、、
231km。
前回と誤差1キロ以内です(笑)
消費燃料は、、
10.8L。
単純割り算だと約21.4km/l。
オドメーターの示す平均燃費も、
4.6l /100km なので約21.7km/l。
どちらを信用するにしても21オーバー!!
ここの表示が5を切るとなぜこんなに気持ち良いのか(笑
ということで、前回よりもわずかに「良」な結果となったわけですが、省エネランに徹したかというと、寧ろ前回よりもアクセル踏むとこは踏みました。特に高速ではYahoo!カーナビの速度注意警告とセルスターのレーダー探知機(参照:セルスターのレーダー探知機AR-111EAを設置すルノー)を全面信用の上、周りに覆面が居そうにないことも確認の上、特に空いている場面では、えっとだから踏める時には踏みました(笑)
また、クルーズコントロールも久しぶりに90km/hに設定して試しましたが、試した途端、前が詰まって(要するにタイミングが悪いだけ)ブレーキで速度落とす → ブレーキ離すと設定速度まで頑張って引き上げる(加速で無駄に燃料使ってる感がある)、の繰り返しがあり少し悪化。
面白くないことこの上なくて、10数キロ走って「あぁクルコンは車間認識して速度調整してくれるレーダーが付いてるクルマで使うもんだな、というか使うタイミング下手だな」の結論に至り、もう使う事はないかも。
ちなみに積載重量、燃料ともに前回とほぼ一緒。
じゃあなんで前回より燃費良かったのかと考えると、普段オートマで自動シフトUp/Downに任せてボケ〜っと走っているところ、マニュアルでシフトUpだけ積極的に早めに上げるようにしてみましたが、それが良かった?としか考えられません。ルーテシアのEDCは自動で放っておくと割と引っ張る傾向にあるので、2000rpm超えた少しくらいのところで意識的にシフトUpを繰り返す感じで。すると燃費も若干良くなった??というか誤差の範囲?(笑)
説明書にもなるだけ高めのギアで走ると良いからねと記載されてた気がするし、ここんとこ勉強中です。
何の話でしたっけ。
あぁ、メタセコイア気持ち良かったです(^^;)
– 完 –
うっかりドメイン失いぬあぽかけました
基本中の基本。
危なかったです。
うっかりミスでドメインを失いかけました。(というか一瞬失いました)
気づいたのは、ブログを書いてる時。
ブログ(確かFireタブレットをプライムにポチったとかいうふざけたタイトルのブログ)をパソコンで書き、下書きをプレビューした時に何と正常にプレビュー表示されず、よくある”もうお亡くなりになったからドメイン新規募集中”みたいなページが表示されたのです。
しばらくしてWordpressの管理画面からもセッション切れのような形で強制ログアウト。再度ログインを試みようとも、ログイン画面すら表示されない状態。
まず、少し前にアップデートしたWordpressの仕業かな?とWordpressと拙ブログとの相性を疑いました。ネットで「Wordpressでログイン出来なくなった時の対処法」みたいなのを探しては片っ端から見ましたが、これといってヒットせず。というか良くそんなんで技術系記事にするよねっていうサイトばかりで変なストレスにも襲われる始末(笑
FTPやら何やらも問題なさそう。ウイルスか何かで改竄されての恐れもどうやら無さそうでした。
で、最後に行き着いたのが、基本中の基本、ドメインの契約です。拙ブログがお世話になっているお名前ドットコムに何年ぶりかにログインしてみると、
マイナス1日になっとる!!
記憶が曖昧ですが、前回は確か3年契約してました。
それが引っ越しに伴い、登録してたメインのメールアドレスが使われなくなって(そっちの引っ越し作業してなくて)、「もう期限だよ。知らないよ?」のメール通知も届かない状態だったのでした。
とりあえず1年だけ決済して、Wordpressログインし直すと、ちゃんと直りましたとさ。
ということで、WordPressにログイン出来なくなったらドメインの契約更新忘れてないかを疑えもちゃんと追加でお願いしますね。(何に?誰に?)
テクノパンステッカーを貼って関西舞子へGo!
初参加。
4月に行ってルーテシアオフが楽しかった滋賀の近江舞子(その時のブログ:癒されたルーテシアオフat近江舞子サンデー)。
同じくotakuppoiさん主催で定期開催されている関西舞子サンデーに今回初めて行ってきました。
出発
テクノパンステッカーをリアウインドウの黒くて運転席からは全く見えない(後方視界的に問題のない)箇所に貼り付けました。気泡入って焦りましたが、何とか追い出して貼り付け完。
アクセントになりますね。(実はこの表現好きなので言いたかっただけです)
早朝出発するつもりが、朝起きてマイルーテシアを見るとルーフが汚れてたので軽く洗車。のはずが、水かけてゼロウォーターしてるうちに「あ、こっちも」「あ、ここもよごれてる」で結局フル洗車。10時前くらいの出発になりました。(開場は8:30 …)
下道オンリーで、出発時のY!ナビ算出の所用時間:1時間15分くらいのところ、神戸付近は昼まえということで結構渋滞。1時間半ちょい掛かりました。
途中、大阪→神戸方面の国道で目の前のクルマが白バイに捕まってました。。
思うところがあったので、その時の様子はドラレコ(もちろん画像編集して)のんも交えつつ、今度ブログしたいと思います。
神戸を過ぎると、↑ のようななかなか楽しい道が。
空いてるし、アップダウンカーブが結構あって退屈しませんでした。
そうこうしてるうちに到着。
重役出勤なので並んでもいなくて、スイスイ入場。
関西舞子に到着
着いて会場に入るやいなや、スタッフのぶいーんさんが手を振って迎えて下さいました。
心強かったです( ゚´Д`゜)
受付で記念カードを頂いて、入場。
もう色んなクルマとそのオーナーさんとで溢れかえってます。
どこに駐車しようかと思って彷徨いましたが、フレンチな一角の隅っこへ。
なんかカラフル。
駐めた後は、お久しぶりですトロフィーオーナーのShinRSさんを見つけて暫し歓談。またお会い出来るとは思ってなかったので嬉しい誤算!
またclio4さんとは初めてお会いしましたが、ものっすごい良い人。
ジョンシリウスカラーのRSオーナーさんですが、入庫中だったということでカングーで来られてました。今思いましたが、このカングーも結構良い色してます。
しかし良い人に出会うとそれだけで来て良かったと思いますな〜〜。
隣では野球やってました。
暑いのにようやります(^^;)
その後、お会いした事のある人(といっても少ないですが)に少し挨拶したりして、さ〜っと会場を一回りした後はルーテシアをパシャパシャ。
ぶいーんさんの赤RSはナンバー加工しなくて助かります(笑
やはり私のノーマルとは違ってRS軍団はシャキッとした顔ですね。
反対側から。
このジョンシリウスもまた格好良すぎです。裏山。
ルーテシア、沢山来られてて目の保養になって楽しかったですが、私の居た時間はノーマルは私のみで、皆さんRSだったのが少し寂しかったかな。普段すれ違うことも稀なのに、贅沢な悩みですけどね!
あと、トゥインゴとかウインドとか普段滅多に見ない方とも知り合えたら尚良かったのになぁと少し積極的に行かなかったことを後悔しました(*_*)
用事があったので昼を少し回ったところで帰宅の途へ。
帰りは行きとはまた微妙に違うコース(をY!ナビがチョイス)。
下りで燃費的に稼ぎ、
空いてるストレートで癒され、
渋滞もそれほど発生せず無事帰れました。
頂いた参加記念カードです。
第12回。
12回であんなに何百台も来るようなイベントになって、来てる大人皆良い顔して嫌な人が居ないっていうのも凄いなと思いました。変な壁もなく心地よい空間。そして素敵な場を提供して下さる愉快なotakuppoiさんとスタッフの方々の人間性に、またちょっくら会いに行くか!という気になるんじゃないかなみんな、と思った次第です。
また、程よいドライブでした。
ちゃんと測ってないけど、今回分の燃費は16km/lくらいだったと思います(いいかげん)。
・・・ま、またルーテシア以外の写真撮るの忘れた -完-
Yナビ期間限定の名車アイコンでドライブすルノー
期間限定です。
カーナビアプリの絶対王者Yahoo!カーナビですが、少し前に名車アイコンという機能がつきましたね。
機能というか、現在地を示す矢印アイコンがクルマアイコンになるだけなんですが。
一応、6/7まで期間限定らしいです。
選べるアイコンは
・憧れの旧車
・最新のクルマ
と2ジャンルから選ばれし各メーカー1台ずつ。
我がルノー(!?)はというと、
・憧れの旧車:メガーヌ
・最新の車:カングー
でした。
まぁ、日本で累積一番売れてるのはカングーだししゃーないですね。どっちって言われたら..でメガーヌを選択してみました。
ふむふむ。
アイコンはなかなかのシンプルさですね。(という以外に感想なし)
実際に走ってみます。
で、デカっ !!
コンパスの影響なんかでマップが微妙に方角失った時などは、クルマアイコンもあっちこっち右往左往します(笑)
ほんの少しの気分転換にはなりました。
。。。ルーテシアじゃないので特に盛り上がらず。
ユーザを飽きさせないキャンペーン系はちょくちょく行われているあたり、ナビアプリのトップランカーとしての自覚があるというか流石です。が、(ナビ開発はやったことないですが)ナビ開発現場は地獄としか聞かないので、作ってる向こうのエンジニアの苦しんでいる姿を連想するにつけ、あんまりキャンペーンとかしんどい事さすなやヤフーという気持ちしか湧いてきません。
メガネをT.G.C.のMEGAラクレンズにしてみた
T.G.C.(Tokyo Glass Company)でメガネを新調しました。
ちなみにTGCでググるとトーキョーガ◯ルズコレクションが先にヒットします。
最近はJinsのお安いメガネを1年半くらいの周期で買ってましたが、ニューメガネをそろそろと思ってたところ、たまたま寄ったT.G.C.で買っちゃいました。別にJinsに満足してないというわけではありません。
少し気分が変わるフレームで、お安めのものをと思ってましたが、店長さんと会話のキャッチボールをしてるうちにいつの間にか冒頭アイキャッチ画像の通りのセットを買ってました。。
メガネだけ、ではなくマグネットでフレームに脱着可能(!)な色違いサングラス2枚もセットになっているやつをチョイスし、更にレンズは遠くと近くで見え方を自分で調節できて目に優しいMEGAラクレンズというのにした結果、諭吉先生2名&漱石君2名とサヨナラ!
昼間のドライブ時に陽の反射を抑えてくれるタイプのレンズを探していたのですが、これだと通常時は普通の色なしレンズで陽を抑えたい時だけサングラスにする事が可能なのです。正にわてのニーズにぴったり。
↓ ノーマルな状態
普段はこの状態のを掛けます。
フレームはブラック。サングラスを付ける事が出来るタイプのフレームが少なく、これ以外だとぱみゅぱみゅ系が付けそうな(自分の中では)ネタのようなフレームしかなく、ほぼ一択でした。
↓ 黒のサングラスを装着した状態
↓ 紺のサングラスを装着した状態
上記2色のサングラス用フレームが付いてました。
紺の方はツートーンになって、どっちを付けるかはその時のアレ次第。
取り付けは、手に持ってレンズ付近まで持ってくるとマグネットパワーでカチャッっとくっ付きます。
取り外しは、サングラスのフレーム部を軽く掴めばスッと取れます。
脱着が簡単な反面、少々の運動・衝撃では取れなそう。
自分的にはこのマグネットによる着せ替えアイデアは気に入ってます。(から買った)
左上が2パターン装着してみた時の写真ですが、画像小さ過ぎて全く色の違いが分かりませんね。
/* ここからどうでもいい話 */
ゴチャゴチャした画像なのは当初アイキャッチ画像にしようと思ってたからです。土壇場で臆病になって口元を隠した事でビジュアル的にアレになっていよいよアイキャッチ画像としては却下した経緯があります。
/* ここまでどうでもいい話 */
実際にこの状態でクルマを運転しましたが、なるほど眩しくないです。これは良い。そしてミラー越しに後のクルマと睨み合いっこしなくて済みます。但し、夜間は向いてないみたいで、トンネルなんかも外すよう言われました。暗い駐車場を付けたまま走りましたが、確かに視認性は大分落ちます。高速のトンネル出たり入ったりとか忙しくなりますね。
いずれにせよ、視力が悪くてこれまでサングラスだけを掛けるという事があまり無かった反動もあり、これから積極的に付けそうな勢いを自分の中に感じます。
レンズは一枚のレンズで遠近最適な見方を自分で調節出来るレンズ。上半分と下半分とで微妙にレンズの厚みが異なり、上は遠く、下は近くを見るのに適した屈折率になっているんだとか。
自分で調節とは、用途に合わせてフレームを
●遠くを見る時:レンズの上で見たいので、少し浅く(低く)掛ける
●近くを見る時:レンズの下で見たいので、少し深め(高く)掛ける
と、例えばデスクワークや細かい作業時は深く掛けるなどして、見やすさを調節出来ます。
実際使用してみての感想は、まだ慣らしの段階ですが、今まで以上に全体的にクリアに見えるようになった気がします。ブルーライトカットも標準装備ですし、これから目の負担が減っていく→体の疲れ、肩凝りなどの軽減に繋がるものと期待。
上記はT.G.C.のホームページ(http://www.tgc-shops.com/news/page_19.php)から拝借した画像です。
・・・ちなみに今現在、上記リンク先の「詳しくはこちら!」のボタンを押すとNot Foundが表示される素晴らしいページとなっております。その為、正確な情報を引用すらできず思い出しながらの投稿になってるので、もしかすると間違った表現があるかもしれません。詳しいことはお店で聞いてください。
で、
このメガネ買って良かった事ばかりかというと、自分的にはそうでも無かった。
レンズは良い。これから更に良く馴染んでくる事も期待できる。マグネットサングラスも良い。なのですが、フレームが硬くて、一日中掛けてると疲れるんですよね。目じゃなくて目付近が。
決して重くはないし、むしろ軽量な筈ですが、硬くて硬くてドイツ車のプロトタイプかお前はというくらい硬くて。
形状記憶タイプの柔らかいフレームが良かったんですが、それだとマグネットサングラスを付けるには心許ないとのことで、柔らかいフレームとサングラスのセットは無いんだそうで。。
サングラスが勝ったので硬いフレームにせざるを得なかったんですが、自分に合ってないかもです。
これ慣れるんかな。
MEGAラクレンズでなくても良いなら、JINSでそれこそ夜間用昼間用でメガネ二つ買ってフレームも好きなのを二つ選んでの方が良かったのかもとか思わなくもないです。
オートバックスで保冷バッグ貰ってくルノー
オートバックスアプリで通知が来たので何かなと思ったら、
LAUNDRYコラボ・オリジナル保冷バッグ プレゼント!!
きた〜〜
定期的にやってくるタダで貰えるキャンペーンです。
前は、
ランドリーバッグという名の洗濯ネットを貰いました。
▶︎久々の洗車後、オートバックスへランドリーバッグ貰いに行く
・・・正直殆んど使用してません(小声
その前は、
ふわふわのブランケットを貰いました。
▶︎オートバックスさんがくれたマシュマロタッチブランケットが良い仕事
・・・これはかなり活躍してくれました。
んで、今回ものこのことオートバックスさんへ。
日差し対策バッチリな綺麗な茶カングーが居たので、前に停めて店内へ。
なんか欲しいものは無いかなと店内3周くらいしましたが、特になく、会計もしないのにスマホクーポン片手に会計へ(照
↑ をくださいました。
手に取った感じ、意外と?しっかりしたもので、普通に使える感じ。生地も悪くありません。前回のランドリーバッグがなかなかガッカリだったので、もっと安っぽいのを覚悟してたのですが、いい意味で裏切られました。(買い物してないくせに、ホント我ながらどの面下げてこんな偉そうな事言えるんでしょうね)
横のサイズからして1.5lは入りそうにないが、1lくらいまでのペットボトルなら数本入りそう。今度ゴルフなり遠足のお供に連れて行ってみようと思います。
どうでもいいですが、オートバックスのタグもバッチリ。
オートバックスでは、多分レーダー探知機買って以来買い物してないので、今度こそは何か買い物したいと思います。。
▶︎参照:セルスターのレーダー探知機AR-111EAを設置すルノー
キャンペーンは7/10までで、例によって品切れの場合は300円OFFクーポンになります。お早めに。
いざ!コロラティカフェへ!
んまかった!!
土曜日。特に予定もなく、ただ、天気が久しぶりに晴れてドライブ日和だったので、インスタでお知り合いな方がマスターされている少し離れたカフェへとランチしに行ってきました。
神戸へ
場所はここ(食べログのページ)で神戸市ですが、神戸は神戸でも結構高地にあります。
大阪から高速/有料道路なしの下道オンリーでYナビにオススメされたのは2ルート。
西宮とか芦屋とかを通って平坦な国道を行くコースと、有馬温泉とか六甲山周辺のプチ峠道を行くコース。
迷う事なく後者を選択(^^;)
道中、
黄色ルーテシアとすれ違いました。
レア! なんかこれだけで今日はツイてる日の気がしてきます。
有馬温泉付近のアップダウンとカーブのグネグネした道を楽しくツーリング。
しかし、この日は真夏日。窓開けてエアコン我慢しようにも窓から入ってくる風が温風で茹であがりそうになり、諦めてエアコンON。やっぱり登坂が多いのも合わさり、これは燃費は期待できそうもありません。
渋滞もありましたが、そら大阪市内の信号オンパレードよりかはすいすい走れます。
最後の坂道。
ここを登るとそこにはコロラティカフェ!
ん〜〜、食べログの写真とかで予習しといたので迷う事もなく到着。
まわりが住宅街なので、分かりやすかったです。
取り敢えず駐車場に停めて、ボンネットをオープン。少しでも永く付き合う為に、夏こそのエンジンルーム熱冷ましは怠りません。
ごめんください
お店に入るとおしゃれな内装と雰囲気!
「あの〜」と言うと「インスタの?」とマスターの奥さんが気づいて下さりました。
そして、マスター!
初めてお会いしましたが、、
イメージに近い感じで爽やか〜な感じの良い人で良かった(T_T)
インスタでは結構何年も前からフォローしてた気がするけど、お会いしてもなんか話しやすかったですよ!
とにかく腹が減ってるので、注文です。
ランチコースはAとBから選ぶように言われ、熱中症3時間前くらいの私はドリンクが飲み放題できる方のこれまた後者を選択。
サラダ。
ヘルシーでめちゃ旨でした。
お腹空かしてたのもありますが2〜3分で完食。
あぁ!また食べたくなってきた!
パスタ。
味が美味しいのは当然、柔らかすぎず硬すぎずの個人的に好みな食感でした。
その他、パンやスープやデザートやが出てきましたが、全部写真撮るのを忘れてました(ちーん
お忙しい中、時間を見つけては話掛けてくれたマスター。
野球の話やクルマの話や、ヤモリの話を(笑
笑顔が素敵な奥さんと仲良し夫婦の2人3脚で楽しそうにされてる感じがしました。
最後にマスターおすすめの。
プロのワザきた〜〜
これ写真撮らずに飲む人なんて居るのかな?笑
イルカが消えないようにチビチビ飲み始めましたが、原型無くなってからは飲み干すの早かった気がします(笑
帰宅、そして燃費
帰りは来た道じゃない方のつまらないルートの方(笑)で。
ただ単に来た道を引き返すという行為が出来ないだけです。
そこそこ渋滞もありましたが、幸い変テコな運転する人にも遭遇せずに特にストレスなく帰宅。
Yナビの診断。
行きしも同じくらいの点数でしたが、毎度ハンドリングとふらつき運転の項目が満点です。
自分の天才的ドライビングテクニックの賜物かな?とずっと思ってましたが、最近ルーテシアの直進安定性を示しているんじゃないか、いや、そうとしか考えられないと考えを改めました。
さて燃費。
例によって出発時にメーターリセットしてます。燃料はほぼ満タンスタートでした。
距離は
ブレてますが、約86kmです。
中距離ドライブです。
使用燃料は
6.1L。
ということで、
86km ÷ 6.1L ≒ 14km/L
でした。
メーターの平均燃費も
約14です。
まぁ、坂多かったしね。
もうちょっと頑張って欲しいっちゃ欲しいけど、不満ってほどでも無いので良しとします。
何より、美味しい料理と素敵なお店と素晴らしい人にお会いできて楽しい半日でした。
おみやのオリジナルのカントゥッチ。
コーヒーのお供として大活躍してます。
今日は未設定の5周年記念です!!
もう5年か・・・
Tumblrからメール。
どうやらTumblrを始めて5年だそうで、おめでたいそうです。
といってもSNS的な用途(発信したり、交流したり)では一切使っておらず、主目的:肌色収集なので何の感慨も湧きません。
これロウソク5本立ってるけど、どんどん増えるのかな?(^^;)
未設定とは!?と一瞬思いましたが、そういえばアカウントだけ作って、Tumblrブログを設定したり、投稿した事は一度もなかった。文字通り未設定君でした。
No Nameとかのが分かりやすいのに・・。
どうでも良いけど、最近アプデしたら日本語検索がバカになってて肌色検索が捗らない!(怒
Tumblr 6.3(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 74 MB)
販売元: Yahoo – Yahoo! Inc.
リリース日: 2009/02/25
iPhone/iPadの両方に対応
現在のバージョンの評価: (25件の評価)
全てのバージョンの評価: (6,801件の評価)
プライムフォトに写真アップで10万キャンペーンに応募
7/12(火) 23:59までですよ、奥さん!
Amazonプライム、いいですよね。
相変わらず買い物はあまりしないので、プライム便にお世話になることは少ないですが、プライムビデオでは去年の映画とかどんどこ出始めるし、TVシリーズ等がホットで飽きをこさせない豊富な”チャンネル”用意の姿勢が素晴らしいと思います。個人的には金輪際TSUTAYAやGEO等でDVDレンタルという手段を取ることは無いだろうなという感じ。
来年、年会費爆上げとかさえ無ければ継続契約してる気がします。
そんなプライムのプライム会員限定のキャンペーン“Prime Day”が7/12に行われるらしいのですが、その日までの期間限定でプライムフォトに写真をアップすれば10万円分のAmazonギフト券!(但したったの5名様)が当たるというので、適当に写真をアップロードしてみました。
方法は、繰り返しになりますが、キャンペーンのページにも書いてる通り、「Amazon Photos」をインストールしてAmazonアカウントでサインインして写真をアップロードするだけです。
Fireタブレットからだいぶ前にアップしてみた事はありましたが、期間前だったので、今回は折角なのでiPhoneにダウンロードしてみました。
ちなみにAppStoreで”プライム・フォト”とかで検索しても全く出てきませんでした。あくまでアプリ名の”Amazon photos”。”amazon”とかで検索すると2,3個目に出てきました。なぜ!?
ダウンロードしたら自分のアカウントでサインイン。
ストレージを見てみる。
5GBと出てますが、プライム会員は写真ストレージは無制限です。
カメラロールの自動バックアップもOFFにしたし、そもそもクラウドストレージ系はそんなに使わない派/セキュリティ意識高い派なので、そんなに容量食わないつもりです。Amazonさんからしたら優良ユーザーですね。知らんけど。
この後、写真を1枚だけアップロードして応募完了!w
きっと10万円当たると思うので、その際には報告したいと思います。
リフレッシュクリーナーを施工すルノー
6月下旬〜7月上旬、梅雨真っ只中で沢山雨が降りました。週末も天気悪い日が続いた事もあり、このひと月ろくに洗車出来ず仕舞いでしたが、とうとう我が愛車にも雨ジミが。
久しぶりに手洗いしている中、 ↑ のように
かなり目立つ感じに雨ジミが付いてしまっている事に気付きました。
状態からして時間的に少し経っちゃってまして、水で流しても〜、スポンジで擦っても〜、業者コーティング専用のメンテナンスクリーナーを付けて拭いても〜、もはや取れない状態となってしまったのです。。
まぁ、メンテナンスクリーナーはこうなる前に施すものだからメンテナンスなんですが・・・。
で、前から気になってたソフト99から出てるリフレッシュクリーナーを買ってみました。
コーティング施工車専用で雨ジミ・水アカ”除去”(軽減ではなく”除去”)が売り、かつ光沢感もアップするみたいです。
買ってきてすぐ使用してみました。
付属クロス(上質とも安っぽいとも言えない普通のマイクロファイバークロスといった感じ)に少しクリーナーを垂らし、そのままボディを拭きます。
<before>
以下の写真は、施工前の右リア〜ルーフに掛けての雨ジミが酷い箇所です。
<after>
パッと見、雨ジミは無くなったように見えなくもないですが、目を凝らすと(間近で見ると)、薄く確かに残っていました。
つまり、完全除去ではなく、薄まった。という感じです。
少し綺麗になったのは確かです。
別の箇所にも施工してみます。
<before>
先ほどの箇所より少しだけ前、三角窓のすぐ後ろ辺りのこれまた雨ジミの酷い箇所。
<after>
これも少し綺麗になりました。
写真を撮る角度が少しズレてるのでアレなのですが、少し光沢も復活した気もしなくもないです。
ですが、薄っすらと、しかし確かに、未だ雨ジミは残っていることは見て取れる状態。
うーん、やっぱり施工前の状態が酷すぎた(ちょい手遅れ気味?)かな(^^;)
“除去”を期待してたので”軽減”の結果となった分、正直満足いく結果とまではならなかったわけですが、はっきりと”確かに仕事してくれてる感”は感じることが出来ました。
ですので、多分ですが、軽度の付着したばかりの雨ジミであれば、かなり完全除去に近い形に持っていけるのではないかと想像します。
あとは、個人的にひっそりと期待しているのは、繰り返し施工することで効果がより現れてくること。つまり、まだ1回しか施工してないので薄くなった程度ですが、これを2回、3回施工する事で”除去”になれば良いなと僅かな希望を胸にまた時間ある時に重ね塗りしたいと思います。
万一、そういう嬉しい誤算が発生した暁には90点商品になります。(しらんがな
それでも、取れない状態が続くなら、、、
コーティング再施工ですかね。。
もちろん業者変えて。
ルーテシアにViewcalカッティングシートを貼ってみる
貼る、いや貼ルノー!!
カッティングシート、に興味がありました。
お手軽に貼ったり剥がしたりで、素人でも施工できて即効の愛車パッと見VerUpを図れるからです。
ネットで探してて、ビューカルさんのカッティングシートが評判高く、貼りやすい/耐久性優秀/そんなにお高くない と三拍子揃っていたので購入。
開封の儀
↑ こんな感じの梱包で到着。
包装は紙質ですが、丈夫そうでしっかりしてました。
開けて散らかしてみます。
なかなかに輝いております!
高評価は伊達ではないなというファーストインプレッション。
購入したのはシルバーヘアラインのミラー調カッティングシート。
表面には透明シートが傷防止の意図で貼ってあり、このようにペロンと剥がすことが出来ます。
シート自体の色合い・艶感などはほぼ思い描いていたイメージ通りでした。
しかし、残念な点も。
カットの仕方が粗い・・・。
阪神時代の粗いさんの3塁守備よりも粗い。
おそらくバイトの若造が余所見しながら適当にカットしたんでしょう。そうでないとこの素人以下の仕立て具合は説明が付きません。どんなに品自体の質が良くても、正直リピートは躊躇うレベルです。
文句は一旦置いといて、
おまけで小さなサンプルも3点入ってました。
ラメ調のと、グレーメタル調のと、
カーボン調?の3点です。
例に洩れず、端をよく見るとええ加減なカットではありましたが、まぁ嬉しいサービスと受け取りました。
施工すルノー
内装外装色んな箇所に貼れるものではありますが、買う前から貼る箇所は決めてました。
インテンスや現行ゼンには付いているサイド下のメッキパーツ部分。初期ロットなゼンには付いていなくて寂しかった樹脂のくぼみ部分に貼ってみてどんなもんかを試したかったのです。
素人なりに、、、物差しと鉛筆と紙とで適当に型を取り、その型にクリアファイルをカッターでカットし、そのカットした型に沿ってカッティングシートをカットしてこしらえました。
あとは
合わせてははみ出た(計算に合わなかった?笑)所を少しずつハサミでカット。
もうエイや!で貼ってしまいました。
ん?
ちょっと歪んでる?笑
斜め前から見ると良い感じです。
<before>
<after>
ワンポイントになった、、、はず。
まぁ、言うまでもなく本チャンの高級感には遠く及ばぬ出来ですよ(^^;)
細かい部分も近寄って見るとアレですが、炎天下の楽しい工作で自分でやった事に満足です。
まだまだ余ってますが、次どこ貼ろうか・・。
リピートしないと決めていましたが、200円OFFクーポンが届いたので少々揺れています。
価格:4,800円 |
RSSリーダーアプリをPulseからNewsifyに乗り換え
エピローグ
私は人様のブログなどをiPhoneで快適に読む為に、長らくPulseというRSSリーダーアプリを愛用してきました。
タブ別にチャンネルとして登録しておいたお気に入りなサイトをリストとして持ち、各タブではテーブルとしてサイト記事をサムネイルリスト表示しては素早くフィードを取ってきて気持ち良く表示してくれる、それはそれは素晴らしいRSSリーダーでした。(過去形)
半年ほど前、このPulseを起動してブログ購読を楽しんでいる中、サイトの更新は届くものの、アイキャッチ画像のサムネイル表示が全くされなくなっていることに気付きました。それどころか、新たにお気に入りサイトを追加しようと生きているfeedURLを打ち込んでも、どういうわけか全く追加されなくなったのです。
原因はコレで、LinkedInに買収されビジネスライクな用途のアプリに変わってしまったこと、というか、それまでのPulseは”捨てられた”ことにありました。
AppStoreに行っても更新対象に今までのPulseはなく、新たなPulseとしてインストールが行える状態。んで、新しい方をインストールしてみました。
↓ 新旧2つのPulseがインストールされた状態
どっちが新でどっちが旧かは忘れました(笑
とにかく、新PulseはLinkedInの手先ですから登録から強要してきます。
一応アカウント登録し、利用を始めようとしましたが、全く、ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったく使い物にならないアプリ(※)と化してしまっていたので、サヨナラする事にしました。
(※)あくまで自分の好きなブログ購読をするという個人的な用途において
Pulseが(私の中で)死んだ今、Pulseに変わる良いRSSリーダーアプリはないものか。
そう思いながらAppStoreサーフィンして数分後に出会ったのが、何を隠そう今回の主役Newsifyというアプリです。
/* どうでも良い話 開始 */
Pulseで検索するとそれこそ大手サイトが「これは良アプリ!」って紹介してるページなんかがヒットしますけど、賞味期限切れも いいとこですよね。知らない人がその記事見てダウンロードしたら話違う!ってなるんでね。注釈入れるなり、そこ頑張ってなんぼやみたいな所絶対あると思うんで、プライド持って頑張って欲しいと思います。
/* どうでも良い話 終了 */
抜群UI
何と言っても、軽快かつシンプルで判りやすいUIが最高です。新規取り込みの門戸はそらもう広いことが予想されます。
サイトの表示方法は2通りから選択。
新聞っぽい並びにしてくれる<Newspaper view>と、
スタンダードな<Table view>。
最初、Newspaper viewで「おぉ!」となりましたが、シンプルなTableViewに落ち着きました。
フォントの種類/サイズ、テーマ、更新掛けるタイミングや表示順など、設定が豊富で自分好みのRSSリーダーに出来ること間違いなしのアプリ。
お気に入り記事はサッと右から左にスワイプでスターマークが付き、後からいつでも見ることができるように。
左からスワイプしてくると出てくるメニューもシンプル。
スマホ利用者で使用方法に迷う人は居ないんじゃ無いかという程に徹底的にユーザーフレンドリーなUIになってて気持ちが良いです。
レビュー評価がかなり高止まりなのも頷けるクオリティで、インストールして半年ほど経ちましたが手放せないアプリになりました。
欠点は、最初のfeed登録の時に自動でサイト名を拾ってくれないことがよくある点と、たまにTableViewに広告挟んでくるのが美しく無い点くらいでしょうか。
サイトをフォルダに分けて、フォルダ毎に表示とかも出来ますけど、色んなサイトがごちゃ混ぜになるので個人的にはあまり使わないです。今はまだ、サイト別、記事別、なテーブル表示しか出来ませんが、Pulseみたく縦:サイト、横:サイト毎の記事、といった行列要素(分かる人だけ分かって下さい)をサムネイル表示に取り入れてくれたら、その時はもう史上最高のRSSアプリ認定待ったなしになります。
今のままでも90点アプリになります。知らんけど。
▼iOS
タイガース解説者を勝手に批評
あくまで只の私見です。
良くTV/ラジオ中継で聞く解説者の解説。
解説者に求められるのは予想屋ではなく、試合中に起こった事に対する説得力ある解説。目の前で起こった事プラスアルファを如何に自身の経験と現場での下調べにより、視聴者に分かりやすく伝えることができるか。
個人的な好き嫌いも多分に含みつつ、以下に主な解説者に対して私が感じてきた印象を記しておきます。(気が変わったら後に加筆修正するやもしれません)
※以下好意的なものから順になっています。下に行くほど批判的なので注意。
霜柳
無口で無粋な現役時代のイメージとは異なり、軽快かつ的確。特に投手の投球における一挙手一投足、打者の反応等は見逃さずに伝えてくれる。監督、ヘッドコーチと同年代仲良しなこともあり、裏話や彼等のリアルタイムな心境などもホットに交えての解説は正に旬。今最も解説に呼んで欲しい解説者。
丘田
前々々監督。
最も聞いてて楽しい解説。敵味方選手首脳関係なく思った事を取り敢えず口に出してくれる。厳しい意見も多いが、ただの愚痴ではなく愛情を持って言ってくれるので気持ち良い。この人は言いたいことを言う、やりたい事をやるんだというのがこれでもかと伝わってくるので、もう二度と監督なんてしてくれずに、このまま解説で好き勝手喋り続けて頂きたい。
山羊
前々々神様。
2軍コーチを経て、それ以前に比べて解説にキレが増した。今季1軍に呼ばれた/活躍している若手野手はニアリーイコール山羊チルドレンであり、接して指導してきた経験からの確たる裏付け解説は説得力十分でほぼ的確。わりと断言口調も多くなった反面、分からない事は分からないという勇気まで持ち合わせており、投手OBの党山あたりとセットだと聞く方としては万全。
絵夏
21球の人。
元祖オレ流そのままの解説。実績からくる説得力が半端ではない。話終わりは必ず 「〜〜ですよね、えぇぇ。」と自己完結納得促進型?の斬新な語尾。選手だけに限らず、首脳陣にまで注文を出す事も多く、年下ならば監督まで君付けで呼んで しまう。批判的な意見もするが、裏には必ず愛情があるのが感じられるので、聞いてて不快感はない。いつまで経っても東◯テレビ実況とは話が噛み合わないのが気がかり。
服本豊
元世界の盗塁王。
実況に振られての相槌が「そうやね。」「ですね。」「やね。」「ね。」と段々簡略化されている。やたらヘッスラを嫌うのはお約束。 良い加減なオヤジ解説多めだが、急に確信を突いた指摘をしたりで油断ならない。タイガース愛に溢れ、時に優しく時に厳しい。感情移入し過ぎてか、若手実況にキレるのだけは控えて欲しい。聞いてて気分良くないので。
他尾
初代楽天監督。
阪神OBということを誰も覚えてないことを利用してか否かは別にして、真っ先に批判的な立場を取ることも多い。采配批判も平気でする。ただし、それらは殆んど根拠のあるものであり、あくまで個人的な考えであることを前置きした上での解説なので、不快感はない。むしろ定評のある素人にも分りやすい打撃技術論は聞いてるだけで楽しい。喋ってるうちにヒートアップしてか喋りすぎて、ややお節介おじさんになりがちなのはご愛嬌。
咳本
前神様。
解説新人で若くて仕方ないのもあるが、かなり遠慮がち。自身の現役時代と重ね合わせて「この場面ではこのコースこのボールを待つ」「ここは捨ててこっちにきたらカット」など、実況の振りにもよるが”らしい”解説も増えてきた。これからに期待。
比山
前々神様。
至って普通の、当たり前の聞き飽きた内容しか話さない。ある意味N◯K向きかもしれない。喋りも上手そうに見えてそうでもなく、言葉に詰まった挙句に出てくる言葉が普通過ぎてガッカリという事が多々ある。同年代の霜柳レベルの野手版解説を求めるのは酷か。これからに期待。
金無裸
全国ネットで関西弁の人。
喋りは流石というか面白いし聞いてて飽きない。ただ、肝心の解説はというと纏めると大した事は言ってなかったり、言っていることが結果として外れる事多し。野球の解説として聞くというより、野球をネタにした漫談として聞くのが丁度良いのかもしれない。もっと言うと副音声で話してもらうのが、きっと正しい。
中多
マイクじゃない方。
「・・・と思うんですよねぇ」が多い。投手の技術/精神面での解説時には生き生きとしているが、野手の話になると露骨に分からない感を出す。投手出身なので仕方ない。そういう意味で野手出身者とセットだと安心だが、ピンだとちょっとキツい感じ。
眉見
前々監督。
これまた普通の解説をするお方。選手起用、試合の流れ、試合展開に関する彼の話はとてもつまらない。ただ、選手個々の、特に自身が監督時代に教え子だった打者に関する長所短所については意外に納得の解説をすることもある。監督じゃなくて打撃コーチだったらとの思いが強くなるばかりで哀しい。今や「お前が言うな」も話題豊の台頭であまり言われなくなった。
話題豊
前監督。
話している内容は概ねそれらしく、聞き手を選ばない教科書通りの解説。しかしそれらは野球ファンなら誰もが耳にした事のある内容ばかりであり、ひたすら無難ではっきり言ってつまらない。そして悲しいかな去年まで本当に現場だったのかというくらい何故か他人行儀。極力表に出てこられない方が合っているのだと思う。タイガース一筋で頑張ってこられて、これからは裏方として支えて戴けたら。
広佐和
いつからか鼻につく理論めいた解説をするようになった。時として解りやすい解説もあるが、解説というより公共の電波を使って自分の考えを広めたいだけに映ることも多々あり。サン◯レビ若手実況が相手だと特に調子に乗る傾向にあり、自己陶酔に陥って色々と危険。視聴者を予備校の講義を受けに来た受講生か何かと勘違いしてないか。阪神よりも巨人とかヤクルトのOBとして活動して欲しいところ。唯一、個人的に抱き続けてきたバント否定論を唱えてくれている点だけは評価したい。
子山
300勝投手。
低め低めが口癖。投手が高めのボールを打たれるとそれ見たことかと水を得た魚のよ うになる。話を振る実況も実況だが、解説そっちのけで(大)昔話に花を咲かせることもしばしば。サン◯レビの名誉解説というか顧問のようなおじいちゃんポ ジショ ンなので、もう今のままで結構。ただ、実況の振りについていけずに無言になったり、そろそろピンだとツラい。正直。
垢星
「正直」を試合中200回は使用する。最早どっちが正直かわからなくなってくる。「彼の本来の力 からすると」も口癖。相席の解説者が言った事を「今、◯◯さんが仰った通りなんですが」と引用することも多く、とことん右に倣え。特に読◯テレビで皮藤と コンビを組むとそれはそれは地獄絵図で、根性論まで繰り返す始末でずっと喋っている事も。彼が解説をしている時のタイガースの極端な勝率の悪さも相まっ て、余計に口うるさく感じられてしまうのは少し可哀想ではある。将来的には10年後くらいに守備走塁コーチで復帰して欲しい。
亀矢魔
元祖ヘッスラ。
誰かとセットでどちらというとオマケとしてM◯Sに登場する。失礼ながら、解説レベルは可もなく不可もなく。「何かこう、工夫が欲しいですよねぇ」といったあやふやな注文も多い。個々の選手に対して厳しい注文もするのだが、お腹が出ている≒自分に甘いの通説に漏れないこの方の言葉に重みが一切感じられないのが哀しいところ。
皮籐
皮藤といえばこの人。
解説としては評価に値しない。ひたすら根性論を延々と喋るのみ。根性論のおつまみ程度に技術的な事をボソッと呟いたりもするが深く掘り下げられる事は決して無い。根性話が長々と続いてあれ?今何の話だったっけ?となる事多々あり。実況が可哀想。人物としてはマスコット的で、個人的にも好きなOBの方なので応援団長として盛り上げて頂くのは大いに歓迎。シーズン100敗を2年連続でするくらい超暗黒になった暁には監督に推したい。
絵本
ベンチがアホやからで辞めた人。
論外。批判的な口調が一部に受けている面があるものの、芯が通ってないのでその場限りで言葉に説得力も重みも無い典型。批判的な意見を述べる時、先述の丘田、絵夏が愛情が感じられ、他尾が根拠がありきであるのに対し、この方からはどちらも全く感じられない。当たればそれ見たことか、当たらなければ知りませんが基本的スタンスで、その場限りの感情で話しっぱなしの為か。絡みが無いであろう不調の外国人に対しては特にドギツい事を言って受けを狙う傾向あり。解説レベル云々の前に人間的な小ささを何とかして欲しい。
【不定期】洗車サンデー
なんの事は無い日曜日の昼下がり〜
久しぶりに洗車らしい洗車をしました。
部分的にちょこちょこ(といっても隔週ペースくらい)洗ってはいるんですが、先月が雨が多かったのもあり、やや手遅れ気味に雨ジミ等が出来てしまって汚れも少し付きやすい状態となってしまっていることは、少し前のブログで報告した気がします。
昨日。
夕方に出かけようとしたら鳥?の置き土産が。。
お出掛け即キャンセルであります(^^)
水掛けながら汚れを落としました。
ついでに全体的に綺麗にするかと思いましたが、ゲリラ小雨がポツポツ降り出したので中断。
で、今日フル洗車しました。
まずはボディ全体に水をぶっかけます。
本来なら… 小まめに水洗いでもしていたなら水洗いと拭き上げだけで綺麗になるはずのボディコーティングですが、よく見ると汚れが顕著。このまま拭き上げは洗車傷の恐れ大です。
まだ水引きはまぁまぁしてくれてて何週か前のゼロウォーター等の効果が薄っすらあるのかな?でも防汚的な効果は全然の状態です。
加えてこの日は猛暑日。(最近ずっとそうですが)
しかもアホみたいに真昼です。
日光が強く当たるとルージュフラムのラメが反射してオレンジぽくなりますが、これがとても美しく、ルーテシアに乗られている貴婦人に受けているんだとか受けてないんだとか。知らんけど。
しかし、オレンジが目立っているイコール日差し強しです。洗車するには危険日そのもの(笑
水掛けしながらスポンジで軽く汚れを落とした後、業者のグラスコーティングメンテナンスクリーナーを塗りました。
しかし体感軽く40℃超で温度設定低めのサウナ状態の天気です。高温過ぎてか塗って十秒もすると白い粉になります。やっぱり洗車日和じゃなかった!!
塗っては拭きを即座にするよう心掛け、素早くボディ部分部分に繰り返し施していきました。
後はゼロウォーターを屋根とボンネット中心に大量散布(早く使い切りたい
しかしゼロウォーター、改めて製品自体の品質は合格点ながら、容器のスプレーのキレの品質が悪い悪い。なんでもっと気持ち良く噴射してくれないのかな。。もしシュアラスターのゼロシリーズをリピートするにしても、詰め替え用を買うことはあってもスプレーボトルから買うことは決して無いですね。詰め替え買ってスマートミストの容器に入れ替えるのが良さそう。
ウインドウにはスマートビューを使ってましたが、切れちゃったので、こないだ買ってきたこれも使用しときました。
普通のスマートビューと同じ値段かなと思ってレジに行ったら少し割高だったスマートビュー長持ちタイプです。
スプレーしてみると心なしか霧の粒子が細かいような!?気がしました。ほんとに6倍長持ちするのか、本当だったら決して高い買い物ではなかったことになるので、経過を見守りたいと思います。
他、ホイールはダイソーで買った100均ブラシで水洗いして気持ち綺麗になりました。
1時間で終えるつもりが、やっぱり2時間近く掛かりましたが自分の認識している汚れ(笑)は落とせてツルピカになったし、少し気が晴れました。
今回使用したケミカルな面々。
一番左のリフレッシュクリーナー、リフレッシュクリーナーを施工すルノーで記載した通り繰り返し施工で雨ジミ除去してくれたらなぁなどと密かに期待してましたが、何回やってもダメした。やっぱりマイカー手遅れか〜〜
スベスベにはなるんですけどね。早くも使いどころが良く分からなくなってきつつあるのでさっさとこちらも使い切ってしまいたい。
細かい雨ジミ、イオンデポジットに目をつぶればキレイになりました(笑) 結構、輝きを取り戻した気がします!
気分良く買い物へ。
最近、スーパーで会計後の袋詰め時が一番虚しい。
(独身)男はつらいよ。
来週も頑張る!!
【AQ】つや出しウェットシートで拭き掃除
オートバックスから20%OFFのDMが来たので何かいいものは無いかと物色してきました。オートバックスの犬です。
たま〜にホコリ取りでサッとホコリ取りをする以外は自分で特に掃除らしい掃除はした事がなかったです。ほぼ一人乗りなのでそんなに汚れる事もないし劣化もあまり無いので。
が、たまには専用のもので拭き掃除でもしようと車内のつや出しウェットシートをこの機会に買ってみました。
まずダッシュボードに使用。
上がbeforeで下がafterです。
やや光沢が出たような!?
あとシボのキメがキレイに出たような気がします。
ちなみにこの品はオートバックスクオリティから出ているウェットシートですが、除菌”ウリ”のものとつや出し”ウリ”のものの2種類が置いてありました。つや出しのこの製品にも成分にエタノールって記載あるし、少しは除菌殺菌効果もあるでしょうと思い、つや出しの方を買ってみましたが、良かったんじゃないかな〜。
続いて、ドアのとこも。
微妙ですが、黒光り度少し復活か。
拭いたシートは少し黒くなったし、樹脂部の表面上の汚れが取れた証と受け取りました。
約500円で10枚入りでしたので、約50円/枚。
一枚で内装の見えてる部分は一通り拭けるので、ザッと1回50円ですね。
費用対効果的にシート市場においてこの商品がどこに位置してるのか(コスパ的に優れている商品なのか否か)知りませんが、確かな手応えは感じさせてくれたので満足。
注意点としては、裏面の使用上の注意にも記載ありますが、拭いたところがスベスベになるので、ハンドルを拭くとスルスル手が滑って危険です。ハンドルは拭きませんでしたが、他の所拭いた手でハンドル握っても少し滑りましたから。。
他にもフクピカも2種類ほど購入。
一番期待して買ったのがコレです。
そう!
雨ジミ取ってくれるのを期待しての購入!
裏面を見てみる。
『コーティング施工車には使用できません。』
・・・。
・・・やられました。
まぁ、
折角なので一番目立たない所を拭いてみようかなと思ってます(^^;)